2017年7月8日土曜日

レインボー6シージ プチ攻略4 情報収集



情報が多いほど、立ち回りやすくなります。
野良で行く場合、ボイチャでの情報は無い状態で
プレイしなくてはなりません。
(たまにゲーム内チャットでしゃべってくれる人もいます。)

情報の仕入れ方を少し書いておきます。

まず常に周りを見渡し、味方の位置を把握します。
キョロキョロするので多少音が出ます。
歩いたり伏せながらやると、大きい音が出てしまうので
立ち、しゃがみで止まって見るのがいいでしょう。

敵から撃たれないよう隠れて行うことも忘れずに。
カメラを見る感覚と同じでいいと思います。

銃声が鳴ったら、誰が戦ってるのかすぐ確認します。
銃の音色を覚えておくと、
この音はイエーガーの銃だ。イエーガーはさっきあっちにいた。
と、無駄に見渡さずにすんで便利です。

見つけたらシルエットで、何を撃ってるのか確認します。

ドローンを撃ってるのか
すでに敵と戦っているのか

ドローンの場合
そっちの方向から攻めてくる。ということが分かります。
壊すのに苦労してそうなら、その人に不利な相手が行っちゃってます。
いつでも援護に行けるように移動を始めます。

敵と戦っている場合
仲間の向いてる方向で、敵がどっちから攻めてきてるのか
敵は今、中なのか外なのか、どの辺りにいるのか想像を付けます。

敵の銃声も聞こえたら、何種類の銃声が聞こえるかで
だいたい何人くらいか想像を付けます。

ここでも銃の音色を覚えておくと便利です。

例えば
上の階で戦いが始まった。これはアッシュとスレッジの銃声だ。
落とし戸を開けに来るだろうから、ヒバナかテルミも一緒のはず。
ここはヒューズも撃てるからいるかも。

となると3人以上が上にいて、別行動は1人か2人。
上の守りは1人しかいない。急いで援護に行かなきゃ。
仲間があっちの方向と戦ってるからこっちの階段から行けば裏が取れる。

と、シルエットと銃声からの情報だけで、かなりの情報が得られます。

あと黄点が出たらすぐに見る癖を付けるとといいと思います。
黄点にも情報がいっぱいです。

戦っていなくても敵を見つけたら黄点を出してくれる人がいます。

窓に黄点が出たら、ラペがいる。
天井床に出たら、開いたのかな。

遊撃に出ている場合、エリア内の様子はまったく分かりません。
エリア付近の黄点は見逃さない方が、戻ったときに
「窓ラペいたんかーい」などと無駄死にしなくてすみます。

ラペ狩りできる場所にいて、窓に黄点が出たら飛び出して見るのもいいと思います。

黄点は自分もいっぱい使いましょう。
仲間に情報を与えることができれば、勝利に繋がります。

野良だからと1人だけで行動していると、
勝てたかもしれない試合に負けてしまいます。

中には、
敵はあと1人、敵を見つけて黄点を出してる。挟んで倒せそう。
が、黄点を見ていないので詰めてきてくれない・・。
警戒しながらゆっくり進んで、ドローンまで使い始め、敵を探している・・。

「だから最後、ここだって言ってるでしょーがー」
黄点連打ポチポチポチポチッ・・・
   ↓
敵が飛び出てくる。
   ↓
「あっ・・・」
ズドドドドッ
「ぐふっ・・これで敵の場所分かったでしょ・・
 あとは頼んだよ・・ってまだドローン見てるんかーい!
 今の見てなかったんかーい(T_T)」

こんなことが起こらないようチームプレイだということを忘れずに、
声が無くても情報のやりとりを心がけて欲しいです。


他にも、キルログやドクロマークが出たら見るといいと思います。
銃声が聞こえなかったときや見逃したときも
キルした人の銃の形が出てくれるので、

仲間の場合は
あの人があそこでキルしたのね。
まだ戦ってそうかな?と見ることができます。

敵の場合は
相手が?マークのままでも
このオペレーターにあそこでやられたのね。

と、後からでも確認できます。


些細な情報でも有ると無いでは、情報が足されていったときに
大きな差が出ます。
上手く立ち回れるようにちょっとした情報でも頭に入れておくと
役に立つときが来ると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿